2017年2月9日木曜日

洋食SHIMADA 蔵見学に行ってきました!「萩の露」福井弥平商店さんへ

こんばんは。
久しぶりの更新となりました。

また今日から明日にかけ、どっさり雪積もってしまうのでしょうか・・・泣
もう降らないでと祈るばかりです。。。


さて、表題の通り5日の日曜日に、素敵な大人の遠足・・・いや、髙島の萩の露で有名な福井弥平商店さんにお邪魔してきました。


日本酒の蔵見学は全くの初めて!

お客様のお声がけで参加させて頂きました。


日本酒に関してはまだまだ初心者すぎて、美味しく頂くのが基本の私たちなので、
生産者様のお話を聞くのはとても勉強になりました。


午前中に彦根を出発し、お昼前には髙島に到着。
腹ごしらえをして向かうことに。

髙島はシェフが昔通った高校がすぐ近くにあるので懐かしの街。
若い頃の記憶を辿って、高校時代よく食べに行ったお好み焼き屋さんに行ってみました!


その名も「どんじゃん」さん。
少し改装されているようですが、マスターも女将さんもそのまま!!
シェフは懐かしくてとても嬉しそうでした!(笑)

メニューもお好み焼き以外のサイドメニューもたくさんあり、
アルコールのメニューも豊富。
お酒が大好きな
メンバーだったのでかなり助かりました。
お好み焼きは広島スタイル。広島焼き個人的に大好きです。
とりあえず、当時も美味しかったドテ焼きとタンシチュー?!からオーダー。
なぜかメニューに洋食の名前がチラホラ・・・
すごーく魅力的ですよね!!!
私もお昼から一杯・・・頂きました(笑)

こちらはドテ焼き とろとろ~

下仁田ネギ ほくほく中々とろっとろです

噂のタンシチュー

ニラとパンチェッタのチヂミ
ミックス焼き餅入り~
楽しい雰囲気伝わるでしょうか・・・
いやはや、お昼からどんじゃんさんでどんちゃん騒ぎ?になりかけそうでしたが、
そのあとの蔵見学もありますので控えめに・・・
でも、お昼から熱燗をオーダーされる方も・・・
超人たちはすごいです!
          



午後からはメインの蔵見学。
外観からして歴史ある建物。期待が高まります。




蔵の中はほんとうーーーに寒くて、造られたお酒を管理するためにも冷たい水が蔵中を駆け巡っているらしく・・・夏場でも行き届いた管理ができるよう設備もちゃんと整っていました。

これから瓶詰される瓶も綺麗に洗浄され乾かされtました。



これが仕込み水!日本酒にはかかせないアイテムです。





こちらは発酵タンクを覗かせてもらっている様子です。
顔をもろに持っていくと、気絶しちゃうそうです!!危険!





中をチラリ・・・初めて見ました!!

発酵がどんどん進み、これを絞ってようやく日本酒になるんですね!

 厳しい環境の中、日本酒造りを担ってくださる方がいらっしゃるおかげでみんなが美味しくお酒を飲めるんですよね。









さてさてお待ちかね・・・試飲のスタートです!


こんなにたくさん用意してくださるなんて!感激です!


すっきり可愛らしい系のお酒も。女性に好まれそうですね。


蔵見学初心者の私たちは隅っこでしずかーにしていましたが・・・
ご一緒させてもらった方々はなれていらっしゃるんでしょうね、知識も豊富で、味の変化や特徴もすぐ気づかれ、自分の好みなどきっちり述べていらっしゃって・・・

尊敬するばかりです!!
私は楽しそうに・・・見えますが、着いていくのに必死でした(笑)


ワインの勉強もしつつ、、、
日本酒の勉強も少しづつしていかなければ・・・と改めて思いました。


只、美味しい!とわいわいみんなで楽しむのもアリですが、お酒の事、わかっていたら尚美味しい!!
きっとそうゆうことなんでしょうね。

まだまだぺーぺーですが、アルコール学習進めていこうと思います。

洋食SHIMADAでも何か面白い見学ツアーができたらいいな。


企画して頂いたAUN様、お誘い頂きましたT様、ありがとうございました!!



以上、遠征の報告でした♪



0 件のコメント:

コメントを投稿